こんにちは!
早速ですが質問です
皆さんのお母さんはいつも家ではどこにいますか?
リビング、キッチン、ダイニング
いろいろな場所があると思いますが、今日はママンの家のシエスタにあるシエスタスペースについてお話しようと思います
まずシエスタという言葉は南ヨーロッパで昼寝や、昼休憩を表しています
楽しむことを知っているママンたちのために作られたAyu-m Mamanですがそこにママたちの「こんな場所があったらいいな」や「こんな暮らし方をしたいな」の声をプラスさせたのがママンシエスタです


電話受付時間 9:00~19:00(日曜休み)

こんにちは!
早速ですが質問です
皆さんのお母さんはいつも家ではどこにいますか?
リビング、キッチン、ダイニング
いろいろな場所があると思いますが、今日はママンの家のシエスタにあるシエスタスペースについてお話しようと思います
まずシエスタという言葉は南ヨーロッパで昼寝や、昼休憩を表しています
楽しむことを知っているママンたちのために作られたAyu-m Mamanですがそこにママたちの「こんな場所があったらいいな」や「こんな暮らし方をしたいな」の声をプラスさせたのがママンシエスタです
こちらがシエスタスペースとなっています。
このシエスタスペースはママンシエスタの最大の特徴です
オシャレなガラス越しに見えるこの場所はママのための特等席(*^^*)
造作のカウンターとデイベッドが用意されていて、コーヒーを片手に読書したり昼寝をしたり、幸せの時間が流れます
これは忙しいママたちの自分への少しのご褒美です
写真を見るだけで落ち着きそうな空間ですね!
このシエスタスペースのあるママンシエスタについては前にもブログでお話しているのでよかったらそちらも読んでみてください!
ということで今日はシエスタスペースについてお話しました
私には自分の部屋がありましたが、そう考えるとママの居場所って意外と少ないなって思いました
そんな中でも仕事や家事を頑張ってくれているお母さんに感謝感謝ですね!
それでは今日のブログは以上です
今週もあと少し元気に頑張りましょう!